2020年

2020.12.15

学生による研究室紹介10(経営戦略研究室)

都市生活学部には19の研究室があります。3年生から各研究室に配属になります。各研究室配属の学生から研究室を紹介してもらいます。第10回は「経営戦略研究室」です。

 

■研究室の概要 ~経営学・経済学で都市・企業・社会を考える~

「都市生活や都市間競争をめぐる諸問題を、経営戦略論など経営・経済の視点から考える」をテーマに研究活動をおこなっています。一見すると都市と経営戦略は結び付かないと思われがちですが、全くそんなことはありません。企業は、グローバル化の影響や市場ニーズの変化により、激しい生存競争に巻き込まれています。それと同じように都市にも少子高齢化、私たち生活者のライフサイクルの変化、物流や交通網の発達などの要因により、都市と都市の間の生存競争が起こっています。都市を生き残らせるには経営戦略の観点から見るのも重要なのです。

 

指導教員の橋本先生は、あずさ監査法人(現 有限責任あずさ監査法人)で会計監査を担当していた経験に加えて、経営戦略(とくにダイナミック・ケイパビリティ論)、企業境界、コーポレートガバナンス、シェアリングエコノミーなどの経営戦略や経営組織に関する幅広い研究をされているため、研究室では学生の研究に対し的確なアドバイスをいただけるほか、質問に対しても経営戦略の観点からの答えをもらえます。そのため学生同士だけではなく、学生と先生との意見交換も数多く行われており、研究室らしいとても有意義な空間になっています。

 

■研究室の取り組み  ~3大学合同インゼミ~

3年生は例年、他大学とのインゼミ(ゼミの枠を超えた共同研究会)に向けて経営戦略や経営組織の理論を深く学び、それをもとにグループ研究に励んでいます。2019年度は、慶應義塾大学にて東京都市大学、慶應義塾大学、立正大学の3大学合同インゼミを開催しました。他大学との交流は考え方の違いや、同世代のレベルの高い発表を聞けるためとても勉強になります。

 

残念ながら2020年度はコロナウイルスの影響で開催されませんでしたが、インゼミがなくてもグループ研究に対する姿勢は変わりません。試行錯誤を繰り返しながら今まで学んできた経営戦略に関する専門的な知識をふんだんに使い、日々研究に取り組んでいます。

 

経営戦略研究室ウェブサイトはこちら

 

この2冊を使い経営学や経営戦略の知識を身につけていきます。

 

2019年度の学外インゼミの様子